ビジネスにつながるアカペラ
みなさんは何のために音楽をやっていますか?
人それぞれですが、多くの人は楽しむためであって、音楽でお金を稼いで生計を立てるという人は少ないのではないでしょうか。
私も完全に趣味で楽しく音楽をやっていますが、今回はビジネス寄りの話を。
きっかけ
愛知県岡崎市は3rdコーラスのつばさの故郷で、仕事の拠点としている場所です。
そこで商工会議所と縁があり、今回、岡崎市商工会議所・青年部の30周年記念パーティーがあるとのことで、呼んでいただきました。ありがたや。
ビジネスに絡む場で歌うメリットとは?
①社会貢献
これが一番だと思っています。社会貢献。
音楽って必ずしも役に立たなくてもいいとは思いますが、やはり誰かのためになって感謝されて役に立つことって素晴らしいですよね。
箱ライブではなかなか得られない点かなぁと。
②本業の仕事をしながら音楽を続けやすい
これはグループ内部の話ですが、私みたいに仕事をしながら音楽をやっていると、「本業に手を抜いて遊んでばかりいる」と思う人もいなくはありません。
そういうときに、なんというか、楽しいだけではなく、こういう活動をしている、人を幸せにしている、と説明しやすいというのはメリットかなと思っています。
今回なら、つばさが地盤である岡崎市の経営者とつながりができて、本業の方にも大きなメリットがあったと思っています。
カメレ音楽隊としても、大きな実績になりました。
いざ会場へ
こちらが、泣く子も黙る、岡崎市商工会議所。
ここで歌いました。ドラゴン・・・!!
朝リハでした。
奇跡的にスーツケースが信号カラーになりました。
束の間の休憩
リハを終え、とりあえず本番の夜まで休憩。mittyの食いしん坊キャラが発動します。
そして、日本全国のイオンでトップ10に入るくらいの広さを誇る、イオンモール岡崎へ。
我々は音楽隊なので、当然、楽器屋さんに行きます。
楽器をたくさん集めて、好きなだけさわる企画をやりたいという話になったのですが、難しいことがわかりました。金額的な話もありますが、やはり管楽器は衛生上の問題もあって難しいですね。
トランペット。mittyは試奏でちゃんと音が出ました。さすが。
リハーサル(?)をしました。ドラムもほしい。でもスペースとるんだよなぁ。
そして演奏
楽屋で休憩。
お腹も満たします。カメラバちゃんも食べたそうです。
そして本番。今日は2曲でした。
①Evolution of Japanese Music
式の始まりで歌いました。音響がよい感じで気持ちよく歌えました。
なんと会長が巨大風船から出てくるという、つばさ渾身の演出によって、盛り上がりました!
②糸 SpecialVer.
これは閉会のときに。これもいつもとは違う演出でした。
曲の始まりはつばさのソロパートだったのですが、歌い始めたとき、ある問題が起きます。
「誰も演奏を聴いていない・・・!?」
そうです、お酒も入ってみなさん会話に盛り上がっているので、誰も聴いていないのです。
よくよく考えてみたら、この会の参加者としては、音楽を聴きにきたわけではなく、交流とかそういった目的できているので、仕方がないことです。
ただ、やはり歌い始めたら黙って聞きたい!と思っていただけるようなグループに今後なりたいなぁと思いました。
中盤からは、会のメンバーがリードボーカルとして入ったり、会長がこれまでの歴史のボードに手を加えて完成されるという演出があったりして、盛り上がってよかったよかった。
おつかれさまでした!
終わってからは、つばさの知り合いのペンションに泊まらせていただきました。ありがたや。
こんな感じ。暖炉が素敵。
そして、酒がうまい。あおい氏も合流します。
次の日はMV撮影。これは別記事に書きました。
とてもハードな二日間でした!
【関連記事】
ライブ関連の話はこちらから。
岡崎についてはこちら。
コメント