動画 リモートアカペラ動画編集したい人必見!5か国30人を超えるシング企画の裏側(動画編集編) 動画もやりました 完成したのがこちら。たいへんでしたが、いいものができました! Step1:まずは統合してみる それっぽい。完全にオンラインミーティングのそれです。 ここからどれだけおもしろくしていけるか、がんば... 2020.08.15 動画
バンド運営 【国際リモートアカペラ】世界を巻き込んだSingプロジェクト、動画公開しました!! 完成! やっと完成しました!! 5か国、計33人で歌いました!ぜひ見ていただけるとうれしいです! アレンジ、動画、ミックス担当したので、とってもたいへんでしたが、人とのつながりが感じられる、いい企画でした!! ... 2020.07.05 バンド運営動画マスタリング
バンド運営 【動画作りたい人必見】もっと動画をきれいに…!LOG撮影始めてみました! 動画の時代 今日はちょっと技術的な話です。 最近、もっと動画をきれいに印象的に撮りたいなぁと思い、映像についてあれこれ勉強してます。 そこで必ず出てくるのが、 LOGで撮った方がよい!ということ。 ... 2020.03.28 バンド運営動画機材
楽譜 【アレンジ解説】月夜愁(台湾の古きよき歌) 今日のアレンジ これです。台湾ソング。 私も知らない曲でしたし、日本人で知っている人はほぼいないのでは?という曲ですが、歌いました。 2018年の台湾のイベントで歌わさせていただいたときに、あちらからぜひ歌って... 2019.10.02 楽譜動画
バンド運営 目指せYouTuber!サムネをつける方法と効果 Before カメレ音楽隊、YouTube長いことやっているのですが、だんだんと視聴者も増えてきました。「YouTubeの動画見てます!」と声かけていただくこともあります。 しかし、もっと見てもらいたい!! という気持ちが強く... 2019.09.17 バンド運営動画
楽譜 【アレンジ解説】Be HAPPY with HOPPY(ホッピービバレッジ) 今日のアレンジ 今日の解説はこれ。ハッピーになる動画ですね。 Be HAPPY with HOPPYです。 この曲、何かというと、ホッピーの歌です。ホッピーを作っているホッピービバレッジさんが、発売70周年記念... 2019.07.13 楽譜動画
動画 ペンションで撮るミュージックビデオin岡崎 予定を詰め込むってすばらしい このライブの次の日は、岡崎でミュージックビデオ撮影でした。 一同、すでにヘトヘトです。 曲は台湾でも好評だったEvolution of Japanese Anime Songです。 ... 2019.02.16 動画
バンド運営 オリジナルソングをかたちにするということ ついにレコーディング 最近ハマっているのが、オリジナルソングです。 くだらないしょうもない歌ばかりですが、これがけっこう楽しいです。 今回はレコーディングをしました。 学生時代のアカペラサークル同期で旅行にいくと... 2019.01.31 バンド運営動画マスタリング機材
動画 【動画作成ノウハウ】ベートーベン月光第三楽章 ミュージックビデオ ミュージックビデオ ミュージックビデオ作りました!これです。 撮影~編集まで自分たちでやるので苦労は大きいですが、やはり何かデカいのを作り上げるというのは楽しいものです。 作り方を解説していきます。動画を作る人の参考になれば幸... 2018.02.15 動画機材
バンド運営 【悲報】カメレ音楽隊のYouTuberへの道、閉ざされる YouTuberへの道 カメレ音楽隊はたまにYouTubeに動画を投稿しています。みてくださっているみなさん、ありがとうございます。 数としては少ないので収益もほぼないのですが、たまにわずかながら収益を生んでいて、個人的にちょっとだ... 2018.02.04 バンド運営動画