バンド運営

バンド運営

【悲報】カメレ音楽隊のYouTuberへの道、閉ざされる

YouTuberへの道 カメレ音楽隊はたまにYouTubeに動画を投稿しています。みてくださっているみなさん、ありがとうございます。 数としては少ないので収益もほぼないのですが、たまにわずかながら収益を生んでいて、個人的にちょっとだ...
バンド運営

離婚式プランナーから学ぶ、常識をひっくり返す方法

離婚式プランナー 本日2018/02/04の日経新聞朝刊に良記事が載っていたので共有しておきます。 ※有料会員でしか見れないかもです。 一見音楽とは関係なさそうですが、離婚式発案者の寺井広樹さんの記事です。 離婚...
バンド運営

2018年はオリジナルソング!

先日、カメレ音楽隊メンバーで新年会をして、いろいろと今年やりたいことを語り合いました。 個人的には2018年は作詞作曲をがんばりたいものです。 実は2017年にも一曲だけオリジナルソングを作って歌ったことありました。 こい...
バンド運営

すてきなピアノキーカバーを探し求めて

ピアノを弾く こんにちは、Taxたっくんです。 実はピアノ弾けます。4歳から18歳くらいまでクラシックピアノ習っていました。 ピアノ弾く方ならわかると思うのですが、ちょっとピアノを弾かないでおくと、埃がたまります。 見た...
バンド運営

「楽譜を速く読めない」と言っているやつに音楽をやる資格はない

「楽譜を読むのが遅い」という言い訳 珍しく、あえて過激なタイトルにしてみました。 何でも批判されるくらいがちょうどいいですよね! さて、アカペラもそうですが、音楽を複数人でやっているとたまに出てくるこの話題。 「私楽譜読...
バンド運営

高い音を出したい!出したい!

高音を出したい! 歌をやっているにかかわらず、カラオケに行く人なんかも思ったことあるのではないでしょうか。 「高い音をきれいに出したい!」と。 私Taxたっくんはカメレ音楽隊で最低音であるベースのパートをやっているので、低音は...
バンド運営

社会人アカペラーは「老害」なのか

どうも社会人です カメレ音楽隊は社会人でアカペラをやっています。活動していてよく思うのが、 社会人の我々が学生と混じってアカペラやっていていいのだろうか? ということです。どうしても日本でアカペラをやっている主要プレーヤーは学...
バンド運営

誰もが音楽を楽しむためのブログへ

ブログの方針 このブログですが、ようやく方針を考えました! これまではつれづれなるままにとりあえずアカペラの活動中心に書いていましたが、ようやく方針を考え始めました。 現状これでいきます。 誰もが(特に社会人)音楽を楽し...
バンド運営

だれでも人気者になれる!音楽で売れるコンテンツを作る方法

みんな人気者になりたい! 突然ですがみなさん、人気者になりたいですよね? 音楽に限らず、何か表現活動を行っている人なら思ったことがあるのではないでしょうか。「モテたい!」という理由でバンドを始めた人もいるかもしれません。 人気...
バンド運営

アカペラ4.0へ

突然ですが、アカペラはこうなっていくと思うのです。 アカペラ1.0:声だけで音楽 1.0はアカペラで歌うことに自体に価値がある段階です。 まず、アカペラというものが珍しいので、 「声だけで音楽ってすごいなぁ」 「よく周...