TSUBASAです。
JAM2023の本選グループが発表になりましたね。
カメレ音楽隊も、本選に出場させていただくことになりました。
楽しく面白いステージをお届けできるように頑張ります!
ということで”本選組”の予習を今一度しましょう!
2次審査よりも多めに書いていますが、あくまでも私の個人的な予習です。
ネタバレしたくない方はこの先は見ないでくださいね!
(なんか本選組って、新選組みたいですね。JAMは本選10組だし、新選組も10番隊まであるし..カメレ音楽隊が何番隊かと聞かれたら、やはり年齢を考えて6番隊の源さんなのでしょうか…(幕末好きな人は今度語りましょう))
それでは!50音順でいきましょう!
O.A 青春微炭酸(大阪大学inspiritual voices)
コーラスの「ワン、ツー、さん、しー、ご」好きです。リードの方もとっても爽やかボイスです。
サイダーガールのカバーが多いのでしょうか?このアーティストを私は青春微炭酸さんで初めて知りましたが、
MVがとってもおしゃれで、かつ出演している子が可愛いですね!いいですね!
Opening Actということで、トップバッターとして会場をシュワっと盛り上げてくれること間違いなし!
①The Boogie City(早稲田大学Street Corner Symphony)
”本選組”バンド紹介に移ります。
まずはThe Boogie Cityさん!
NHKの朝ドラで「ブギウギ」が始まりましたがこれはもともとは「Boogie Woogie」からきています。
スウィングまたはシャッフルのリズムによる反復フレーズでありブルース、スウィング・ジャズ、ロックンロールなどの音楽で用いられる。ビートに習慣性があり癖になる点もよく指摘される。(Wikipediaより)とのこと。
確かに、心地よいリズムが癖になってしまいそうですね。そして女性陣の向かい合って移動するステージングが素敵ですね。
ブギの女王「笠置シヅ子」を彷彿とさせる軽快さに注目です!
うーん、ちょっと違うか…
②Yellow Jam(早稲田大学Street Corner Symphony)
今回の本選組は2バンドが英語名ですが、どちらも早稲田SCSです。
やはりSCSは英語名であってほしいですね。Rhythm ReflectionしかりV.I.PしかりgraziosoしかりBoys’ Vanguardとか…(世代)
さて、改めてYellow Jamさんですが、2.3.4年目混合邦楽バンド、ということで2年生もいるんですね。今大会最年少といったところでしょうか?(早稲田の2年生でJAMというと、やはり私は鉄平さんを思い浮かべずにはいられないです。)
SCSで2年生というと、カメレのたつおと同期ですかね?これからもぜひ仲良くしてやってください。
アッパーな邦楽(久保田とかMISIAとか)を歌われていますが、本選は15分に尺が増えます。
いったいどんな曲を加えてくるのでしょうか!?
そうなんです。2次予選は10分間という制限がありましたが、本選では15分尺となり、1〜2曲くらい足すことができるんですよね。
いったい通過グループはどんな作戦で来るのか、、、というのも見どころの一つです。前後のバンドや全体の順番によっても選曲が変わってきそうですね。
③アダ華(無所属?)
ベースパートは、2021BOJ「ほなハモろか」のリードの方ですね。ここではベースをやっています。びっくり!音域広!
メンバー全員が、ずっと前を向いて歌っているというのが印象的ですね。
リードの方の声が非常に素敵なのに加えて、全員が主演を張っているような…
聞き応えがありそうですね。。
④不言色(東京外国語大学アカペラサークルLINES)
この動画みなさん見ました?
私はコーラスとステージングがカメレでの主な担当なので、そこばかり見てしまうのですが
ここのコーラス陣の目線の使い方、世界観の醸し出し方。素晴らしいですね。
もちろんリードがその世界づくりをリードしているのは言わ不もながですが
林檎ちゃんの曲だから、本当に世界の作り方が求められそうですが、これは素敵な箱で聴いてみたいですね。
⑤酔び散り(無所属)
最近メンバー全員の顔が公開されました、えびちりさんです。
カメレの友達「quap」の杉ちゃんもいます。
Xの絵文字の多い感じが個人的にはとても好きです。
演奏はというと、めちゃくちゃ私の好みです(合唱出身者はみんな好きだと思う)
このバンドさんと、ライブ終演後に中華街で紹興酒を一緒に飲みたいです!
昨日はえびメンでなんとか予定を合わせた練習日!!…、のはずだったが…😣
上司に怒られることを覚悟で仕事を切り上げたメンバーと、どうしても終えられず1時間30分遅刻メンバーが同時発生で大混乱💦
なんとか場を収めたけども、前途多難だわわわ😢
それでも毎日頑張るよ!大人ってそんなもん☺️ pic.twitter.com/z6aITli85R— 酔び散り@ Next:→ソラスト❄️ (@utau_ABChill) October 12, 2023
⑥燕子花(無所属)
我らが愛知県の県花でもある「燕子花」さんです。
アカスピ関東最終、JAM、カマアカと、今年乗りに乗っている5人組4年同期インカレバラードバンド
私もとても好きで、今年一番見てるアカペラ動画は燕子花さんの「HUMAN」です。
原曲のアーティストを知らなかったので聞いてみました!こっちもすごい好き!
昔はアカペラって、プロのカバーがメインで、邦楽カバーでも有名どころのアーティストが多かったですが
最近はいろんな曲をSNSとかでアカペラをきっかけに知ることができて嬉しいですね。文明最高
⑦カメレ音楽隊(無所属)
私たちのグループです。結成8年でやっと出場を決めることができました。
記念に、1番最初に練習した曲でも置いておきます。今のカラーとは全然違いますが…
「サイを探しにいきなサイ」という曲ではありません
⑧発明家の正体(無所属)
JAM2次の時に順番が前後でした。発明家の正体さん
つまりTSUBASAのボロ泣きを直に見ていた唯一のグループであります。すいません。
これだけ場数も踏んでてめちゃくちゃ上手い方々でも、緊張で泣いてしまうんだと思いながら次のステージたたせていただきました笑
写真も一緒に撮っていただいて、本当に心優しい温かいバンドさんでした✨✨ https://t.co/dLQroRyIZf— わだちか@ (@wadachika_2) September 24, 2023
すいません。結果オーライです
オリジナル曲バンドのJAM出場はJAM2019の弘前大学V.E.L所属「木漏れ日の涙」さんぶりかな。
「アカペラにはオリジナルソングの波が必要だ!」はTakumaの言葉ですが
こういうムーブメントが「発明家さんの正体」によって日本全国のアカペラシーンに広がっていくと良いですね!
あ、バンド名間違えた。SUIMASEN
⑨はなざかりまさかり(無所属)
先日行われた伊達アカでBODに輝いた東北発の社会人バンドさん。
昨年はJAM2次まで進出し、今年本選に出場!
昨年はアカスピ決勝大会に東北代表として出場している実力派です。
こんばんは。#はなまさ です。
昨夜の伊達アカにて
念願のBODとリード賞を受賞いたしました!🏆🍃温かいご声援、
本当に本当に本当〜に・・!
ありがとうございました🌸🫧また、reMix後輩のWhole Toneが
コーラス賞を受賞!💍これからも誠実に真っ直ぐに
私たちの音楽をお届けします。
. pic.twitter.com/mxEeLWFKrh— はなざかりまさかり (@hanamasa_acp) October 9, 2023
社会人って、集まるのだけでも一苦労だし、毎日歌うことも難しいし
仕事や家庭との両立もしなきゃと、アカペラを続けるのも並大抵の苦労じゃないですよね。
共に社会人グループとして、意地を見せつけてやりましょう!✨
⑩名花(名古屋大学JP-act)
はじめ、名古屋で「名花」なので「なばな」と読むのかなと思っていました。「めいか」さんです。
私の地元・愛知県からの出場はJAM2019の「ZOUK」「ゆのみ」以来(この時2バンド出場。すごいっすねJP-act)
BOJを過去2バンドも輩出している中日本の名門でもあります。(宴、∮)
JAM1次通ったので知って、動画で見てすごく好きだったので、浜松まで見に行っちゃうくらい気になっていたバンドさん(うなぎうた)
JAM本選で対バンできるのめちゃ楽しみです。何より世界観がすごいです。
審査中ACT The Wild Geese(無所属)
左は高佐、右は尾関
高佐はハープ、尾関はカープと覚えておいてください。テストに出ます
何回聞いてもこの動画かっこいい。
共に社会人グループとして、意地を見せつけてやりましょう!✨(2回目)
以上、”本選組”10組とO.A、審査中ACTの再予習を行いました。
本選が楽しみですね!晴れてくれ!!!
コメント