楽譜 【アレンジ解説】月夜愁(台湾の古きよき歌) 今日のアレンジ これです。台湾ソング。 私も知らない曲でしたし、日本人で知っている人はほぼいないのでは?という曲ですが、歌いました。 2018年の台湾のイベントで歌わさせていただいたときに、あちらからぜひ歌って... 2019.10.02 楽譜動画
ライブ 【ライブ】山の日イベント2019!日本最高峰の舞台に3年連続3回目の出演! 毎年恒例 今年も行ってきました。山の日イベント。3年連続、3回目。 2017年の初参加のときの話はこちらから。 (去年2018年分はブログ書けてなかったので、そのうち・・・) いざ出発 まず朝早く茅... 2019.09.29 ライブ
機材 【機材紹介】路上ライブのクオリティをアップさせる!スピーカーを買ったでござる 山荘で歌いたい! 山荘で歌うために買いました。 こいつです。 ローランド MB-CUBE:コンパクト アンプ【電源アダプタ&ケース付】Roland モバイルキューブ MOBILE CUBE(amazon) ... 2019.09.28 機材
バンド運営 目指せYouTuber!サムネをつける方法と効果 Before カメレ音楽隊、YouTube長いことやっているのですが、だんだんと視聴者も増えてきました。「YouTubeの動画見てます!」と声かけていただくこともあります。 しかし、もっと見てもらいたい!! という気持ちが強く... 2019.09.17 バンド運営動画
バンド運営 【新企画!】カメレ報告隊始まりました! 新企画でございます。 動画のなかで、これをやるに至った経緯とかは話しているので、ブログで何か書くことはないのですが・・・。 しかし、新企画はやっぱりわくわくしますね!!動画をコンスタントにゆる~く上げていければと思います... 2019.09.17 バンド運営
バンド運営 バンドの結成日は覚えておいたほうがいいかも、という話 よくある質問 カメレ音楽隊でライブをしたりして、初めて会った方とお話すると、 「カメレ音楽隊っていつから活動しているんですか?」 とよく聞かれます。 実はメンバー自身もあまりわかってなくて、やろうって言っ... 2019.09.17 バンド運営
ライブ 【ライブ】福島うたふく2019ゲストステージに出演してきました! ありがとうございました!! 2019/9/7、うたふく2019@郡山に出演してきました。聞いてくださったみなさまはもちろん、運営や出演者の方々、すべての人に感謝です。 感想はツイートから。 マッサカペラでも共演... 2019.09.13 ライブ
機材 【機材】iPadを音楽活動に活かすためには? iPadですばらしい音楽活動を みなさんiPadもっていますか? 私はシンプルすぎるゆえにアップルの製品は好きではないのですが、タブレットはiPad一強だろう!ということで、iPadを使っています。 2013年くらいから今20... 2019.09.01 機材
楽譜 【アレンジ解説】Be HAPPY with HOPPY(ホッピービバレッジ) 今日のアレンジ 今日の解説はこれ。ハッピーになる動画ですね。 Be HAPPY with HOPPYです。 この曲、何かというと、ホッピーの歌です。ホッピーを作っているホッピービバレッジさんが、発売70周年記念... 2019.07.13 楽譜動画
ライブ 【ライブ】変わったステージで歌う喜び!!瀬戸内国際芸術祭 企画発表会で歌ってきました! 一味違ったステージ 2018/11/7、また変わったライブ(?)で歌わせていただきました。 多くのアカペラグループでは歌ったことがないであろうステージに積極的に出ていくスタイル。 ここで歌いました。 メンバー... 2019.07.13 ライブ