musichamele

マスタリング

声を操る快感を味わいたい!ボーカルのミキシング・マスタリング基礎講座

ミキシング・マスタリングって必要なの? みなさんミキシング・マスタリングといった、録音後の編集作業をどうしていますか? 「ミキシングなんか邪道である!そのままの音源で勝負するぞ!」 「たぶんやったほうがいいんだろうけど、どうや...
ライブ

トークを通して音楽を楽しむ!ハモラリ十二発目アレンジ回に参戦しました

アレンジとは? アカペラにとって、アレンジとはどういう位置づけでしょうか? 僕はグループの方向性をも決める一番大事な要素なんじゃないかなぁと思っています。 ということで、ハモラリアレンジ回にゲスト参加してきた話です。 集...
バンド運営

作品作りのモチベーションを上げるためには!? アカペラクリエイター飲み会(?)に行ってきた話

謎の飲み会 みなさんはモチベーションを上げるために何をしていますか? いろいろ方法はあるかと思いますが、思い悩んだときは誰かと話して刺激を受けるのが効果が高いのではないでしょうか。 先日、こんな飲み会に参加してきました。 ...
ライブ

少ない練習回数で行うライブの是非について考えてみた

練習が少ないのです 先日、ハモってラリアットというトーク&セッションイベントにゲスト参加して思ったこと。 それは、練習回数が少ないということです。 多くて2回の練習で臨みますし、一人当たり担当する曲数が多いこともあり、すごいな...
バンド運営

ムダな音楽経験などない!いろんなジャンルを学ぶためには?

音楽のジャンル こんな質問いただいて、回答しました。 アレンジという点は特に、引き出しが増えるという意味で、いろんな音楽ジャンルを知っていると何かと便利ですよね。 ジャンルを学ぶという点では、演奏してみるか、聴きまくる...
ライブ

ライブはやはり楽しい!甲州街道×Clovie共催ライブに出演しました!

よきライブ このライブです。以前予習記事書きました。 豪華バンド、企画ありの、よきライブでした。 全体の集合写真! 打ち上げではいろいろ話して楽しかったです。写真撮ってなかったけど。 打ち上げに来ら...
ライブ

いろんな人と練習して視野を広げよう! ハモラリの練習に参加してきました

脱マンネリ 1つのグループで活動していると、どうしても一つのやり方になってしまうと思います。 一方で、いろんな人と演奏するとその時その時で新しい発見があって、音楽の幅も広がるのではないでしょうか。 ということで、ハモってラリア...
楽譜

アレンジの引き出しを増やすための座学 『よくわかるアレンジの教科書』読みました

はじめに うまくアレンジするにはどうすればよいと思いますか? 私はよくアレンジをやっている関係上、「コツをおしえてください!」と聞かれることがあるのですが、センス+知識・経験なのではないかと考えています。 まぁ人からおしえられ...
ライブ

VocalAsia2017 毎日が楽しすぎるステージ

多忙で楽しすぎるステージ Vocal Asia2017、歌いまくりました。 忙しすぎてあっという間でした。やり切りました。 ステージ①:コンペティション 順位を決めるやつです。たぶん公平に審査するために初日に置いているのでしょう...
バンド運営

「変な人」ほど人間らしい!

はじめに 「変な人だね~」 言われたことないでしょうか?私はよく言われます。 カメレ音楽隊も変態の集まりなので、よく言われますね。 でも、変わっているは最大の誉め言葉ですよね。 今日はこれを読みましたので、...