ライブ

ライブ

トークを通して音楽を楽しむ!ハモラリ十二発目アレンジ回に参戦しました

アレンジとは? アカペラにとって、アレンジとはどういう位置づけでしょうか? 僕はグループの方向性をも決める一番大事な要素なんじゃないかなぁと思っています。 ということで、ハモラリアレンジ回にゲスト参加してきた話です。 集...
ライブ

少ない練習回数で行うライブの是非について考えてみた

練習が少ないのです 先日、ハモってラリアットというトーク&セッションイベントにゲスト参加して思ったこと。 それは、練習回数が少ないということです。 多くて2回の練習で臨みますし、一人当たり担当する曲数が多いこともあり、すごいな...
ライブ

ライブはやはり楽しい!甲州街道×Clovie共催ライブに出演しました!

よきライブ このライブです。以前予習記事書きました。 豪華バンド、企画ありの、よきライブでした。 全体の集合写真! 打ち上げではいろいろ話して楽しかったです。写真撮ってなかったけど。 打ち上げに来ら...
ライブ

いろんな人と練習して視野を広げよう! ハモラリの練習に参加してきました

脱マンネリ 1つのグループで活動していると、どうしても一つのやり方になってしまうと思います。 一方で、いろんな人と演奏するとその時その時で新しい発見があって、音楽の幅も広がるのではないでしょうか。 ということで、ハモってラリア...
ライブ

VocalAsia2017 毎日が楽しすぎるステージ

多忙で楽しすぎるステージ Vocal Asia2017、歌いまくりました。 忙しすぎてあっという間でした。やり切りました。 ステージ①:コンペティション 順位を決めるやつです。たぶん公平に審査するために初日に置いているのでしょう...
ライブ

人とのつながりを感じられるイベント!FAN2017@名古屋レポート

今年も出ました FAN2017、出演しました。 歌うときはもちろん、人とのつながりも感じられる素晴らしいイベントでした。 去年に引き続き2回目2連続の出演となりました。ありがたいことです。 パンフレットはこんな感じ。 ...
ライブ

ライブ!やります! 甲州街道×Clovie共催ライブ~出演者予習編~

ライブです 久々で、わくわくしております。 2018/2/24の夕方です。 今回は、甲州街道×Clovieの共催ライブに出演させていただきます。 プレゼントあるよ こんなおもしろい企画もあります! 【...
ライブ

とりあえず、挑戦 ~初アレンジを振り返る~

アレンジのトークイベント 歌ってトークするイベント、ハモラリのアレンジ回について。 イベントの概要はこちらから。 私を含めたゲストの初アレンジ曲はこちらだそうで。 スノースマイル、アイ、かたちあるもの、勝...
ライブ

アレンジをやりたい!って人のためのトーク&セッションイベント ~ハモラリに出ます!~

アレンジをやりたい人へ! 私は基本的にあまり悩まずアレンジをやってきたタイプの人間なのですが、中にはうまくいかずに悩んだり、やってみたいけど一歩が踏み出せない人も多いと思います。 特にアレンジってグループを運営していくなかで、要とな...
ライブ

ありがとうソラマチアカペラストリート2017!

昨日、スカイツリータウンで行われました、ソラマチアカペラストリートに出演してきました。 ステージとお客さんとの距離も近く、Saturday Special Stageという特別な舞台ということで多くの人(300人くらいいたかな...