みなさまこんにちは、つばさです。
8月24日にカメレ音楽隊3度目の海外遠征で台湾に行ってきました。
カメレ音楽隊では、「やりたいことはやりたいと思った人が中心になって進めて行く」という暗黙のルールがあります。
この話を持ってきたのは私(カメレオン楽隊の名刺を渡していたのがきっかけ)だったので一通り先方との連絡をとったりしていました。
※こういうことがあるから名刺は作ったほうがいいと思う(名刺作成のきっかけは過去ブログ名刺を作ることにしました 参照)
さて、まずは今回カメレ音楽隊が出演した「桃園合唱藝術節」というイベントについて説明します。
このイベントは、桃園市が3ヶ月程度の間芸術祭(トリエンナーレのようなイメージ)を行っており、その中での合唱(アカペラ含む)に特化したイベントです。6月に開会式が行われ、その際に出演したのは韓国で共演したEXIT兄さんたちでした。(海外に目を向けるともっと音楽が楽しくなる!韓国遠征レポート 参照)
イベント自体は、桃園市からVocalAsiaに委託され、VocalAsiaからカメレに依頼があったというわけです。カメレ音楽隊はVocalAsia2017@香港に出演していたため、そこをご縁に今回の出演オファーがあったという感じです。(共演したAcapelagoはVocalAsia2016に出演)
メールのやり取りはVocalAsiaと30通ほどしましたが、やはり自治体の仕事なので、細かく資料作成は指示されました。前職を思い出します…。
イベントは桃園市の、まさしく市民会館的なところ(中壢芸術館)で行われました。入り口には閉会式のプログラムが表示されていました。テンションが上がりますね。
ホテルにはAcapelagoと一緒に宿泊し、朝歩きで移動してきました。20分くらい歩きましたが、その間フィリピン出身の彼らといろいろお話ししました。気さくな彼らとはここで名前交換をしました。
(I’m Happy! I’m Happy!とひたすら連呼していたのでそんなに幸せなのかと思っていたら名前がハッピーさんというそうです(右上がハッピーさん))
ステージに入りましたが、韓国に引き続き楽屋がありました。幸せ者です。
写真で一緒に写っているのはメールのやりとりを行っていたSandy。2児のお母さんだそうです。
ステージはこんな感じ。結構広くて段もあったため、ステージングマンの闘志に火がつき当日にステージング変更しました。使えるものは全て使ったほうがいいですよね。
パンフレットもちゃんと用意されていました。合唱団と共演することは知りませんでしたね。最初の2団体は「桃園合唱藝術節」コンペティションの優勝者(合唱部門、アカペラ部門)だそうです。
ここで共演者の紹介をしたいと思います。
まずはアカペラ部門の「桃園合唱藝術節」コンペティションの優勝者「The Loft」
海外ではグイグイアタックするカメレ一家ですから、もちろん楽屋を電撃訪問しました。
話を聞くと、彼らは全員音楽関係者(歌手、サウンドエンジニア、教員、学生など)で、半分くらいはVocalAsiaで会っていたので面識がありました。久しぶりに会う人にはハグをするのも海外ではいいのではないでしょうか。
なんとなく、台湾ドリームチーム感が漂ってましたが、日本でもそういうのよくありますね。
結成4ヶ月だそうです。動画はありませんでしたが、やはりドリームチーム、すごくうまかったです。
合唱団は「高雄室內合唱團二團」と「成功高中校友合唱團」の2団体。片方は日本語の合唱曲を歌っていて聞いていて涙がこぼれ落ちそうになりました。
そしてトリが先述のAcapelago。ここは一昨年のVocalAsiaの2位にして、昨年度オーストリアで行われたVocalTotalのPop部門のチャンピォンです。
まずは紹介までに日本でも洋楽アゲアゲバンドが歌っている「Show me how you Burlesque」の動画を投下(編曲、ステージングに注目)
余分な説明はいらないですね。”個”と”圧”の乱れ打ちです。
私が好きだった”Conga”と”Ain’t no other man”を布教します。(1:00~のAlmondのリードと腰の動きに要注目)
例のごとく、楽屋挨拶に行って歌の交換を行いました(カメレはもののけ姫を歌ったので、そのあとにハンドフルートで盛り上がりました。話を聞くと、どうやらフィリピン式というものもあるそうです。)
そしてカメレ音楽隊は海外遠征用の衣装を身にまとい、本番に挑みました。
今回のセットリストは
M1:もののけ姫
M2:月夜愁 New!!
M3:Evolution of Japanese Anime Song New!!
3曲中2曲が新曲というかなり挑戦的なプログラムでしたが、とりあえずアニメソングを会場の皆さんと歌えてよかったと思います(妖怪体操は一緒に踊ってくれた!)
舞台での演奏は近々観れるようになるとのことなので楽しみです。
演奏後は、出演者との撮影タイム
もちろん、カメレもいい感じに被写体になることができました。
そしてそして、お待ちかねの打ち上げです!今回は韓国とは違い、主催者による打ち上げはなかったので、出演者を中心に声をかけ、15人くらいで打ち上げしました(出演バンドメンバー総数よりも数が多いぞw)
カメレからは日本の伝統菓子、駄菓子を持参しました。ビールが来る前にほとんどが食べられてしまいました笑
こちらは集合写真。すごい楽しそうな様子が伝わるでしょうか?
とっても楽しかったですよ!日本の下ネタが通じたので色々と教えてあげました。主に彼に教えてあげました。
次の日飛行機が早かったので3時ぐらいにホテルに戻りましたが、ラストは明け方まで飲んでいたとのこと。皆さん若いですね。
次の日の明け方、朝食会場に行ったらAcapellagoの皆さんがご飯を食べていました。フィリピンのお菓子も昨日のお礼にとくれました。ありがたいですね。
クッキー&クリームのちんすこうみたいなやつでしたが、家に帰ってきて観たら粉末になっていたのでまだ食べられてません。
以上、台湾の楽しかった演奏旅行記でした。
そして、カメレ音楽隊、次の海外遠征はなんと来月の10月21日!
同じく台湾・台北でのTCMC(Taiwan International Vocal Festival)に出場します!(過去にはむらさきのうえ♪、田村麿さんらが出場)
2018 Taiwan International Vocal Festival
今年は日本からはカメレ以外にも早稲田SCS OBドリームチーム「Chicago Boy」さんも出場されます。
美しいですね。
現地で美味しいお酒が飲めるように頑張ります!
コメント